2015年06月01日

テストです。

テストです。
posted by 大門沢 at 11:58| 山梨 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 高山植物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

test

test
posted by 大門沢 at 11:51| 山梨 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 高山植物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月13日

トリカブト

2010081309190000.jpg晴れ 18℃
posted by 大門沢 at 09:32| 山梨 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 高山植物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月08日

ミヤマカラマツ

090708-165255.jpg15℃ 曇り キンポウゲ科 / 小屋周辺で見頃です。
posted by 大門沢 at 16:52| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 高山植物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月31日

サラシナショウマ

080831-083309.jpg晴れ 15℃
posted by 大門沢 at 08:34| 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 高山植物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月11日

ニッコウキスゲ

080711-062146.jpg曇り 12℃ テン場に咲くニッコウキスゲ
posted by 大門沢 at 06:22| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 高山植物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月16日

no-title

080416-175813.jpg
posted by 大門沢 at 17:57| ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 高山植物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

田舎の花見

080416-142606.jpg
posted by 大門沢 at 14:25| ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 高山植物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月06日

タカネグンナイフウロ

070806-082910.jpg晴れ 15℃ フウロソウ科、7月上旬〜8月中旬、南沢付近
posted by 大門沢 at 08:29| ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 高山植物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年07月31日

ギンリュウソウ

070731-074502.jpg晴れ 12℃ イチヤクソウ科、7月上旬〜8月中旬小屋裏山で見られる。
posted by 大門沢 at 07:45| ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 高山植物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年07月21日

ミヤマキンポウゲ

070721-111815.jpgキンポウゲ科 7月上旬〜8月中旬、小屋キャンプ場
posted by 大門沢 at 11:18| ☔| Comment(0) | TrackBack(1) | 高山植物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

イブキトラノオ

070721-070603.jpg雨 14℃ タデ科 7月上旬〜8月下旬小屋周辺で見られる。
posted by 大門沢 at 07:06| ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 高山植物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年07月13日

ヤグルマソウ

070713-071043.jpg曇り 13℃ ヤグルマソウ科6〜7月小屋周辺で見られる。
posted by 大門沢 at 07:10| 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 高山植物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年07月11日

ミヤマカラマツ

070711-075304.jpg雨 14℃ カラマツソウ科、7〜9月小屋周辺で見られる。
posted by 大門沢 at 07:53| ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 高山植物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年07月10日

イワオトギリ

070710-071413.jpg雨 13℃ オトギリソウ科7月〜8月下旬、小屋周辺で見られる。
posted by 大門沢 at 07:14| ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 高山植物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年08月24日

ミヤマシャジン

060824-090804.jpg8〜9月小屋周辺
posted by 大門沢 at 09:07| ☔| Comment(0) | TrackBack(1) | 高山植物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年08月19日

コガネギク

060819-132110.jpg8月〜9月 テントサイトにて
posted by 大門沢 at 13:20| ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 高山植物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年08月14日

トリカブト

060814-100203.jpg8月〜9月 周辺にて
posted by 大門沢 at 10:01| ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 高山植物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年08月12日

クルマユリ

060812-091917.jpg7月〜8月 南沢にて
posted by 大門沢 at 09:19| ☔| Comment(0) | TrackBack(1) | 高山植物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。